カメラの購入と、設置工事費用がセットになった、お得なセットサービスです。
商品代と工事費をいただくので、追加費用がかかりません。
東京防犯カメラ.comでは、この「設置工事込みセット」をメインでご提供しております。
通常の商品購入+設置よりもかなりお安く防犯カメラを設置できるだけでなく、セット内容は当社おすすめのカメラを選定しております。
費用をなるべく抑えたい、どのような防犯カメラを購入したらいいかわからない、といった方は、
ぜひ当社の「設置工事込みセット」をご検討ください。
※事前に現地調査を行い、設置対応箇所の状況を確認いたします。
設置工事込みセットの対応が難しい場合は、別途機器をご提案させていただいております。

01. 単品購入+設置よりも、圧倒的にお得!
カメラ、レコーダー、工事費、交通費まで込みなので、それぞれを組み合わせるよりお得に防犯カメラが設置できます。
例)防犯カメラ工事費コミセット200万画素1台セットの場合
セット
・合計価格:69,300円(税込)
※オプションなどにより御見積もり時に価格が変更となる場合がございます。
単品
・レコーダ:56,100円(税込)
・カメラ:22,000円(税込)
・カメラ電源:2,200円(税込)
・配線・配管等材料:約25,000円位
・人件費:27,500円(税込)
・サービス品:約2,000円位
・交通費:約5,000円位
・福利費:全合算の約18%
・諸経費:全合算の約10%
・合計価格:174,970円税込
02. 防犯カメラのポイントをおさえたラインナップ
値段や機能性、使い勝手など、防犯カメラの基本のキを抑えた商品ラインナップをご用意。
どのような防犯カメラを選んでいいかわからないお客さまでも、
悩まずラクラクに商品をお選びいただけます。
※現地調査によっては、別の商品を提案する場合もあります。
03. 東京防犯カメラ.comならではのサービス
防犯カメラに関する知識や技術を持っている私たちだからこそ提供できる、独自のサービスがあります。
防犯カメラの設置による配線距離
防犯カメラの設置による配線距離は、多くの会社さんが10mを限度としています。
当社は、配線距離20mまで対応。より広い範囲の設置に対応しております。
スマートフォン・インターネットの接続費用のサービス
他社では別途費用がかかることが多い、防犯カメラとスマートフォン・インターネットの接続。
当社では、スマートフォン・インターネットの接続費用もサービスしています。(インターネット回線があることが条件)
テレビ接続は1.5mまでサービス
お客さまがお持ちのテレビとの接続もサービス内で対応いたします。
※対応距離は1.5mまでとなります。
ルーターからレコーダーまでの配線もサービス
お客さまがお持ちのルーターからレコーダーまでの配線は、1mまでサービスいたします。
作業後に操作方法の説明を実施
防犯カメラの設置完了後は、基本的な操作方法について一通りご説明いたします。
設置後に使用されるのはお客さまなので、
お客さまご自身で問題なく操作ができるようになるまで、丁寧にお伝えいたします。
関連商品を無料でご提供
防犯カメラのステッカー、USBメモリ、マウスパッドなど、
防犯カメラを管理する上で必要な関連商品をプレゼントいたします。

設置工事込みセットをご利用する際の流れを紹介します。
01. お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームより、お問い合わせください。
02. ご依頼内容の確認、希望取り付け箇所の写真のご提供
お問い合わせ後、当社から折り返しご連絡し、ご依頼内容やご要望についてお伺いいたします。
どのような目的か、防犯カメラの台数、設置箇所などを確認させていただきます。
また、実際にカメラが設置可能かどうかを一度確認させていただきます。
当社からのご連絡後、希望取り付け箇所の写真をお送りいただければ幸いです。
03. 現地調査の実施
設置するカメラの台数が2台以上の場合、現地調査を依頼させていただきます。
(1台の場合は、現地調査無しで工事を実施させていただいております。)
現地調査では、主に以下の項目についてお客さまと現地でお打ち合わせをしながら確認を行います。
・カメラがつけられるか再確認、レコーダーの置き場所を確認
・配線距離の確認など(20mでできるかできないかも確認)
※配線やカメラ・レコーダーの設置位置によっては、現地調査後に別の商品を提案する場合もあります。
・配線のルート確認、お客さまへのご了承
※配線する際、配線をまもるため配管を行う必要があります。
配管は壁に穴を開けるため、まずはルート確認を行います。
建物に穴などがあきますので、配線を屋外から屋内へ入れるための穴あけ貫通が問題ないか、
お客さまへの了承を必ず行っています。
・ルーターの位置の確認モニターの位置の確認
・テレビにHDMIポートの空きがあるか?
・テレビが古くないか?
・設置予定のカメラのデモンストレーション など
04. 提案書と見積書の作成
現地調査を実施後、機器の提案と見積書を作成し、お客さまへお送りいたします。
最初のご相談内容から変更がなければそのまま、
現地調査によって変更があれば、変更、もしくは追加記述してお送りいたします。
提案書と見積書をご確認いただき、ご納得いただければ、
ご発注いただき、工事日・支払い方法についてお打ち合わせを行います。
05. 工事の実施
工事日になりましたら、現地で伺い、防犯カメラや周辺機器の設置工事を実施します。
工事は、大抵の場合丸1日かかることが多いです。
例)
カメラ2台の場合:朝9:00開始、終了見込み17:00ごろ
カメラ3、4台の場合:およそ2日間
※配線距離やシステムなど、工事の内容により、作業日数は異なります。
工事終了後は、お客さまと一緒に以下の確認作業を行います。
・カメラの画角調整
・インターネット接続の場合は、スマートフォンへアプリのインストール・設定
・スマートフォンでの見方・操作説明
・レコーダーの操作説明
・通常のテレビとレコーダーの画面確認の切り替え方法(テレビのリモコン) など
06. 工事終了
07. アフターフォローについて
操作に関して忘れてしまった場合は、メールや電話での問い合わせも無料で対応しております。
機器の自然故障の場合は、保証対応があります。
(期限:2年 ※ただし、消耗品(ハードディスク、レコーダー電源、レーコーダーのファン、カメラ電源)は1年間)
保証に関して
※戸越防犯設置施工後2年間は、自然現象による故障及び人為的による故障及びお客様による設定設置変更に伴う不具合でない、機器固有故障の場合は、戸越防犯経費負担にて、無料にて対応させて頂きます。
2年経過後の故障等は、費用が発生します。
戸越防犯スポットメンテナンスをご利用頂ければ幸いです。
※ハードディスク・消耗品等は除きます。
※機器の取外し・レコーダ筐体あけ時は除きます。
IR(赤外線LED)には、寿命があります。最近では、2万時間オーバーのカメラもありますが、おおむね1万時間位です。
一度にLEDが切れませんが、徐々に切れてきます。(いままで夜間撮影できていたのが、徐々に暗くなります)
本製品のIR(赤外線LED)交換はできません。
カメラによりフリッカ現象が起きる場合があります。
赤外線カメラの場合、白飛び現象が起きる場合があります。(至近距離に樹木など映りこんだ時など)

設置工事込みセットのおすすめ商品をご紹介します。
ぜひご参考ください。
ネットワークカメラなので、映像がとても綺麗です。赤外線投光ができますので、暗闇での撮影、約30mまで撮影が可能です。満月の月明りがあれば夜間でもカラー撮影が可能です。
レコーダーは、「4ch8MP対応ハイブリッドレコーダH.265-2TB」を使用。カメラは、「200万画素赤外線180°超広角バレット型カメラ1.8mm」、「200万画素IRスターライトバレット型カメラ3.6mm」の2種類からお選びください。

壁に穴を開けずに設置できますか?
申し訳ありません。屋外から配線を入れるため、設置の都合上、壁に穴を開ける必要があります。
エアコン穴から配線することはできますか?
エアコンが背面にある場合は、設置の関係上遠慮いただいています。
エアコンが、背面ではなく反対側についている場合は、配線を出すことができます。
テレビがありません。防犯カメラは設置できますか?
一応可能です。その場合は、ネットワークを経由して映像を見ることになりますので、スマートフォン、PCは必要になります。
(レコーダ不具合などが起きた場合は、テレビ又はモニターが必要となります。)
設置工事込みセットに、更に防犯カメラを追加することはできますか?
可能です。但し、別途、追加で商品の代金及び作業費+材料費をお願いしております。
まずはお気軽にご相談ください。
セットに追加でカメラをいれた場合、値段はどうなりますか?
カメラによって金額が異なりますので、別途見積もりをいたします。
こちらに関しても、まずはお気軽にご相談ください。
Wi-Fi防犯カメラセットが少ないのは何故ですか?
屋外に設置する場合、壁や障害物(電子機器など)によってWi-Fiの無線が届かないことが多いため、
当社ではWi-Fi防犯カメラの設置は推奨しておりません。
無料見積もり、その他ご相談はこちら