2016.11.15 東京防犯.com 2016年, マンション コメント: 0 アナログハイビジョンシステムを導入(2016年8月) マンション施工事例 夜間撮影記録データ画面(夜間でも鮮明に映りました) 夏本番の8月施工作業2日目には、台風により、雨・風の中作業しました。 近年では珍しく、防犯カメラが設置されておりませんでした。 限られた予算とのことでしたが、戸越防犯経費等一部負担で、アナログハイビジョンシステムを導入しました。 風除室設置 エントランス内設置 屋外設置 使用カメラの赤外線LEDは、高寿命約3万から4万時間 カメラ用鋼管柱の設置では、大変頭を使い考えての結果です。 少し不細工ですが・・・ ライブ映像をデジカメにて撮影 屋外設置 朝の記録映像 夜間の記録映像 台風の雨も映りました。 施工は、3日間。 作業人工、戸越防犯3日間、3人工となりました。 ご参考施工費用 約31万円(税別) 【内訳】 ・防犯カメラ 4台 ・レコーダ 1台 ・カメラ用電源装置 1台 ・モニター(ハイビジョン対応) 1台 ・メタルラック 1式 ・配管配線 約220m ・貫通作業 1カ所(エントランスから風除室:天井内施工で、隠蔽です) ・交通費 1式 掲載ご許可いただき有り難うございます。掲載ご協力頂けるお客様には、掲載お値引きを用意しております。 お気軽にご相談頂ければ、幸いです。 Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS この記事のタイトルとURLをコピーする HD防犯カメラシステムへ交換・移設・追加工事(カメラ6台・2016年) お客様ご購入・防犯カメラ設置(カメラ1台・一戸建て・2014年) 関連記事 メンテナンス テレビ交換 2022年5月 200万画素IP防犯カメラ(APモード) 設置工事 マンション様 2021年12月施工 フルHD防犯カメラ設置工事 1台 ビル様 2021年3月施工 防犯カメラ設置 交換・移設工事 防犯カメラ販売会社様ご依頼 2021年3月施工 防犯カメラ設置 追加工事 防犯カメラ販売会社様ご依頼 2021年3月施工 施工事例 飲食店 2022年4月 コメント コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。